アカリセンターblog

演出についてのあれこれをブログしてみました

フォローする

Avolites HealthCheck – エボライツ – Personalitiesのエラー解決方法

2020/6/8 Avolites Titan シリーズ

Avolites Titan シリーズのOSを起動時に下記のようなHealthCheckのウィンドウが開きPersonalitiesに赤い...

記事を読む

iPadアプリでDMX操作 [RUNTHESHOWDMX]

2020/6/3 ENTTEC, その他 DMXコンソール

RUNTHESHOWDMX DMX制御可能なiPadアプリは様々ありますが今回はシンプルで簡単操作のオススメアプリ「RUNTHESH...

記事を読む

Avolites Titan Remote で遠隔操作する

2020/5/27 Avolites Titan シリーズ

Avolites シリーズをWiFiを使ってスマホやタブレットを使って操作するというTitan Remote の紹介です。OSのバージョン...

記事を読む

ENTTEC STORM8とAvolites QuartzをArt-Net,sACNで接続し大量チャンネルを扱う

2020/5/14 Avolites Titan シリーズ, ENTTEC

Avolites Quartz/Titan mobileは本体に4ユニバースのDMX512出力を出せますが最近の照明機材は非常に多くのチャ...

記事を読む

ENTTECでエボライツ・タイタンからパンゴリンBEYOND(QuickShow)のキューをトリガーする

2020/4/6 Avolites Titan シリーズ

パンゴリンBEYOND(QuickShow)のショーはDMXでトリガーできる機能が携わっています。これにより照明卓...

記事を読む

Avolites HealthCheck – エボライツ – USB Panel Firmwareのエラー解決方法

2020/3/24 Avolites Titan シリーズ

Avolites HealthCheck USB Panel Firmware Avolites Titan OSで起動時にA...

記事を読む

Avolites(エボライツ)TITAN T-2 外観と仕様

2019/12/10 Avolites Titan シリーズ

英国製照明卓のトップブランドAvolites(エボライツ)社から新しいPC卓がリリースされました。T-1とT-2でT-1は旧タイタ...

記事を読む

CITY CITY THEATRICAL DMX CAT(シティシアトリカルDMXキャット)基本操作1.ライトコントロール

2019/11/27 その他 DMXコンソール

CITY THEATRICAL(シティウシアトリカル)のDMX CAT(ディーエムエックスキャット) はiPad,iPhoneや...

記事を読む

今年の夏も「夏クル」横浜クルージング協賛してます。

2019/7/25 WORKS

横浜港から出港するパーティークルージングイベント「夏クル」でライティングの協賛をしています

記事を読む

小型軽量で安定通信のDMXワイヤレスBOX CITY THEATRICAL SHoW Baby

2019/7/24 その他 DMXコンソール

手のひらサイズで軽量簡単ながらとても安定した通信が可能なアメリカ CITY THEATRICAL(シティ・シアトリ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 分解収納の山善 リビング扇風機YHX-FGD301を収納するのにQuickCampのミニトラッシュボックスQC-TB35は使えるのか?
  • ATMOS SHOGUNのデスク置きにマンフロット MP3-BK ミニ三脚 POCKET L
  • EcoFlow DELTA MAX1600 ポータブル電源に撮影ライトを繋げてテストしてみた
  • アルパカストーブ燃料計の破損と交換
  • PANGOLIN BEYONDのインターネットライセンス登録と割り当て

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年3月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年7月
    • 2018年10月
    • 2018年8月
    • 2018年6月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年1月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年1月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年2月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月

    カテゴリー

    • Avolites Titan シリーズ
    • ENTTEC
    • ETC ColorSourceシリーズ
    • MadMapper
    • Sunlite Easy Stand Alone
    • WORKS
    • その他 DMXコンソール
    • レーザーソフトウェア
    • 未分類
    • 製品レビュー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2012 アカリセンターblog.