
ネット接続しているLANケーブルの未使用線を使用してビジネスフォンの子機を繋げる
母屋とLANケーブルでのみ繋がれていない部屋に母屋にあるビジネスフォンの子機を繋げたいと状況になりました。新規にケーブルを引くのはちょっと大...
演出についてのあれこれをブログしてみました
母屋とLANケーブルでのみ繋がれていない部屋に母屋にあるビジネスフォンの子機を繋げたいと状況になりました。新規にケーブルを引くのはちょっと大...
MACのVJアプリで評判がよいMadMapperがLEDのピクセルマッパーとして使えるという事で早々試してみました。LEDピクセルバーは...
デスクライトの漏れ光がまぶしいので黒アルミテープで遮光しました。 2枚を挟むように貼り付けてます。黒アルミテープは遮光に便利です。いろいろと...
蛍光灯を使った演出は割りとかっこよく空間を作る事ができるのでよくテレビやミュージックビデオで使用されています。こちら「レネソーラ」は片側...
Avolites TitanOneをインストールしてDMXが出力されていない時は恐らくDMXセッティングが出来ていないと思われます。 ボタ...
前回Avolites Titan OneにEnttec ODEを接続してのDMX卓でのトリガー操作をやりましたが 実はトリガーのところでと...
Avolites Titan One にENTTEC ODE をLan(Art-net) 接続する事で本体のDMX XLRキャノンにDM...
ENTTEC ODE(Open Dmx Thernet)はパソコンに接続してソフト上からDMXを入出力するインターフェース。いわゆるArt...
照明やっている方はご存知と思いますが照明用ソフト(いわゆるPC卓)はほとんどがWindowsベースでしか動作しません。それでいて業界方々...
今年も協賛しています。「夏クル」2016 8.5(FRI) - 8.21(SUN) 横浜 象の鼻桟橋より出航 詳しくは下記をご覧くだ...