コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アカリセンターblog

WORKS

  1. HOME
  2. WORKS
2013年6月26日 / 最終更新日時 : 2013年6月26日 suzuki WORKS

【イベントのお知らせ】2013.7.12(金)Accovio x Baliasi ~Cine Acústica~ 

バリ舞踊をベースに、モダンジャズやヨガなど様々な踊りや文化をミックスしたオリジナルダンスで最近人気のChie NoriedaさんによるBaliasi公演が「代々木上原ムジカーザ」で開催。 今回照明をアカリセンターでバック […]

2013年5月21日 / 最終更新日時 : 2013年5月21日 suzuki WORKS

Baliasi – Chie Norieda in 「BRIGHT ON TIME」 SPES-LAB

恵比寿SPES-LABで開催されたエキシビジョン「BRIGHT ON TIME」から撮影風景 場所:SPES-LAB(https://paranormalsound.heteml.jp/speslab/) モデル:Chi […]

2013年4月17日 / 最終更新日時 : 2013年4月17日 suzuki WORKS

【イベントレポート】SPIRIT OF ALCHEMY feat. DJ SHANE GOBI

3/30(4/1)STUDIO CUBE326 で行われたパーティーのレポートです。 当日はデコレーションのカノヤプロジェクトさんも入りまして、新兵器のビームムービングも合いまって結構かっこいい感じとなりました。流石カノ […]

2013年3月30日 / 最終更新日時 : 2013年3月30日 suzuki WORKS

【イベントのお知らせ】SPIRIT OF ALCHEMY feat. DJ SHANE GOBI@studio cube326

久しぶりにクラブイベントのご案内です。 DJ TSUYOSHI presents SPIRIT OF ALCHEMY feat. DJ SHANE GOBI 3/30日深夜 芝浦StudioCUBE326にて開催!!! […]

2013年2月25日 / 最終更新日時 : 2013年2月25日 suzuki WORKS

【イベントのお知らせ】デニム&サプライ ラルフローレン FIRST FRIDAY ライプペインティング

イベントのお知らせです。3月最初の金曜日(3/1)に原宿DENIM&SUPPLY RALPH LAURENにてライプペイント他のイベントが開催されます。 国内外で活躍するMON(大山康太郎)氏によるLEDカラー […]

2012年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月25日 suzuki WORKS

イベントのご案内 TURNED ON @Warehouse 702

大胆で、才能溢れる、革新的パーティ集団・・・それがTURNED ON!最強のパーティーが12/8(土)Warehouse 702で開催! いつも通りド派手なレーザーを演出します。詳細はこちら↓ https://turne […]

2012年11月24日 / 最終更新日時 : 2012年11月24日 suzuki WORKS

【イベントのご案内】11/24(土)UNION SPEC Starting Party feat. CYRUS THE VIRUS

DJ パーティーのご案内です。11/24(土)芝浦 Studio Cubeにて開催! UNION SPEC Starting Party feat. CYRUS THE VIRUS ■ Line up ■UNION ST […]

2012年10月30日 / 最終更新日時 : 2012年10月30日 suzuki WORKS

WRECKING CREW ORCHESTRA「FAKEST」香港公演のお知らせ

大阪シアターブラバで大好評で終了した「FAKEST」が海を渡り香港で開催! WRECKING CREW ORCHESTRA「FAKEST」in HONGKONG 2012.11.8~11.10 全4公演 詳細は下記をご覧 […]

2012年10月12日 / 最終更新日時 : 2012年10月12日 suzuki WORKS

TRY&ERROR 渋谷芸術祭@HIKARIE・大山康太郎(MON)

2012/10/27(土)~28(日)渋谷芸術祭「TRY&ERROR」@渋谷ヒカリエ 世界的ウォールペインターでクラブカルチャーDJでもある大山孝太郎 (aka MON)氏が今年新たに渋谷芸術祭のイベントスクエ […]

2012年9月28日 / 最終更新日時 : 2012年9月28日 suzuki WORKS

【イベントのご案内】Electro Shock Celebration@高尾弁慶村

イベントのご案内です。2012.9/29(土)~9/30(日)にかけてオールナイトの野外イベントに参加いたします。 今回はライティングでお手伝いいたします。 Planet 1st & Rituals 4th An […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

ENTTEC STORM10 ファームウェアアップデート

2025年6月27日

FB4よりBeyondソフトの操作でDMXを出力

2024年7月19日

BeyondをiPadやノートPCでWiFiリモートコントロールする。

2024年1月13日

MadMapper+ENTTEC ODEMK3+MoonLiteのCRMXワイヤレス接続でAputure INFINIBARをコントロール

2023年11月9日

ENTTEC ODE MK3で設定したIPアドレスがわからない時に探す方法

2023年11月2日

ATMOS SHOGUNのデスク置きにマンフロット MP3-BK ミニ三脚 POCKET L

2022年6月11日

EcoFlow DELTA MAX1600 ポータブル電源に撮影ライトを繋げてテストしてみた

2022年5月11日

アルパカストーブ燃料計の破損と交換

2022年5月8日

PANGOLIN BEYONDのインターネットライセンス登録と割り当て

2022年3月28日

Pangolin Beyond FB4 Export機能を使用してレーザーの自動再生

2021年9月21日

カテゴリー

  • Avolites Titan シリーズ
  • ENTTEC
  • ETC ColorSourceシリーズ
  • MadMapper
  • Sunlite Easy Stand Alone
  • WORKS
  • その他 DMXコンソール
  • レーザーソフトウェア
  • 未分類
  • 製品レビュー

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2024年7月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年2月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月

Copyright © アカリセンターblog All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU